- はじめに -
この記事は ロックバンド Advent Calendar 2016 - Adventar 2日目の記事です。
2016のAdvent Calendarだっつってんのに誰もRADWIMPSに関する記事を書かないとかコイツらバカなのか?と思ったので書きます。
今年の邦楽ロックバンドはRADWIMPS抜きでは語れません。
- 今一番勢いある大手 -
いやもう今一番稼いでる邦楽ロックバンドは多分RADWIMPSでしょ(適当)
あの大御所が解散したとか、フェスで奴らが来たとかなんでもないやでしょ。
まずRADWIMPSでしょ。
2015年は海外ツアー、胎盤(対バン)ツアー、幕張メッセでライブをして、その映像を音楽グループドキュメンタリー映画化の波に乗って3RADWIMPSのHESONOO Documentary Filmとして公開。
音楽グループのドキュメンタリー映画って何だよ。
Mr.Childrenとの対バンとか相手豪華すぎるだろ。
結構良かったじゃねえか。
野田洋次郎は野田洋次郎で、トイレのピエタで映画主演やったりillionとしてソロデビューしたり色々やり過ぎ。
FUJI ROCK行けてないけど映像見たら超良かったよ。
MVも好きで、iTunesつい使っちゃったよ。
あと何と言っても君の名は。でしょ。
4月に君の名は。のPVが公開されてからナタリーのトップでRADWIMPSの名前を見ない日なんかほとんど無かったよ。
君の名は。公開以降はもう天天天下じゃん。
新海誠パワーもあるけど、アニメ映画はジブリかディズニーしか知らないような人も見るくらい話題の作品になって、その中で楽曲が4曲も使われてるってそりゃもう俺でもサントラ出しますわ。
映画の興業収入は歴代邦画で3位で国際映画祭でも流れて、アジア5カ国でも1位、12月から中国でも公開されてて初日興行収入も1位の好発進ってもう本当世界のRADWIMPSって感じ。
年末は紅白歌合戦とCOUNT DOWN JAPAN Fes.で一番大きなステージの年越し。
最後まできっちり持ってくね。
もはや今年RADWIMPSを耳にしてない人なんて日本広しと言えど20人くらいしか居ないでしょ。
- 人間開花 -
ところでRADWIMPS最近新しいアルバムが出たんですよ。
- アーティスト: RADWIMPS
- 出版社/メーカー: Universal Music =music=
- 発売日: 2016/11/23
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ちゃっかり買ったのでオススメしておこうかなと思います。
今回のアルバムは結構愛の曲や透き通るような曲が多くて聞きやすいかなと。
あと前前前世[original ver.]ってのが入ってて、前前前世の歌詞ちょっと変わっててクソかっこいいんで絶対聞いてもらいたい所です。
君以外の武器は、他にいらないんだ。
あァ~wサイコーw
- おわりに -
RADって単語は「すごい」「強い」「いかした」って意味なんですけど語彙力低いオタクみたいな意訳で良いですね。
あと、そろそろRADWIMPS 5が出ても良いんじゃないですかね!?
いやほんと僕もそう思います!!
来年も良いRADWIMPSが聞けますように。
他アドベントカレンダー記事です ↓