- はじめに -
最近ブログやTwitterにあまり投稿できてないですが僕は元気です。
というか引越しがやること多すぎてつらすぎるんですが、「俺は元気なんだ」と思い込むために「僕は元気です」という始まりでつらい文章をつらつら書きます。
- 大体引越しはつらい -
大体やることが多い
まず引越しはやることが多い。
学生でもなければ本当僅かな余裕を見つけて各所を回って電話して、不動産から役所、会社、電気ガス水道、引越し業者まで何枚契約書に住所名前を書いて何回判子を押させれば気が済むんだという感じ。
一体どれだけの石油王になれば指1つで引越しできるようになるんだ。
大体管理会社と闘う
何か俺が住み始めた時と管理会社が変わったのは何となく知ってたけど、その詳細な通知も送られていなければ賃料振込の引き継ぎも上手く出来てなかったらしく、半年程前の管理会社に賃料が行ってて実質賃料未納みたいな感じになってたとらしい。
お前それ俺が引っ越しで各所に電話して確認しなかったら無限に未納じゃねえかと思いつつ、突然引越し以外でデカい金のやり取りをさせられて本当に疲れた。
賃料を自動引き落としとか自動振込にしてると確認しない人多いと思うから、賃貸の管理会社が変わった人は注意しておいたほうが良い。
引き落としされてなくて適当に使い込んでたりすると地獄っぽい。
ちなみに俺が管理会社が変わったのを知ってるのは突然リノベーション工事が始まったからで、ベランダまで足場が組まれてこの半年程ベランダに出られず、洗濯物も部屋干ししてたから。
ベランダが広くてハンモックが好きな俺にぴったりと思って高層階の部屋を選ぶも、半年以上ベランダ封印されてカーテンも閉めっぱなしだったってワケ。
この景色はもう二度と見れません。
あと実際のリノベーション工事も「なるべく朝はやらないようにします」って最初張り紙してたけど、12月くらいからは朝7時からカンカンカンカンやりだすし、日曜日は工事のオジサンがベランダに居てマジで気になるし最高。
加えて12月頃にツイートしたけど、水道が止まったりしてるしもうアレがアレでアレという感じ。
まってwww水道止まったwww
— ばんくし (@vaaaaanquish) 2016年12月22日
引越しの理由には他の要因もあれど、このずさんな感じが起因の一部であるのに、最後に賃料未納とかいうデカい爆弾持ってこられてつらいつらい。
人類から争いは無くならない事がはっきりわかった。
大体仕事が忙しい
仕事してるのに引越しできる人どれだけ体力があるんだ。
仕事してたら日中大体対応できないし、役所日中しかやってないしもうそれ矛盾じゃん。
大体もうそれ矛盾じゃん。
- おわりに -
それなりの賃料のマンションを選んだつもりだったが、まあ普通につらくて出ていきます。
これ以上書くと特定されそうだけどまあ別にもう引っ越すので良いです。
書いてから読み返すと語彙力下がってる気がしますが、まあ大体良いです。
次の家では元気に頑張りたいです。
追伸
物件がつらい話をメインに書いたら疲れて他の2項目書く気失せてそのまま投稿した
— ばんくし (@vaaaaanquish) 2017年1月23日
まあマンションの大家さんとか管理会社なんて運ゲーだから何とも言えない訳で、借りてる側がしっかりするか石油王になるしかないんだよな。
— ばんくし (@vaaaaanquish) 2017年1月23日
そういえばマンション内に貼ってある紙に書いてある管理会社は全部前の管理会社なので電話しても何の情報も得られませんって話ブログに書くの忘れた
— ばんくし (@vaaaaanquish) 2017年1月23日