- はじめに -
高専生のキャリアを考えるイベントに参加しました.
そして当日の様子はTogetterにまとめました.
「誰かまとめてくれ」って言ったらまとめるハメになったやつです.
会場で@mktakuyaが「ブログに書くまでが高専キャリアです!」って言っててなんか可愛かったので, 思ったことをよしなにまとめて書きます.
さすがママktakuyaって感じだ. LTお構いなしに2回も電話してくるママの気持ちもわかる.
- LTについて -
普段, 勉強会等ではなるべく登壇するようにしてるんですが, 今回はめちゃ忙しかったのも相まって「LT申請したけど申請した時点で人数が一杯だったからな〜残念だな〜」とヘラヘラしながら当日行ったら何故かLT枠に自分の名前があって, 到着してから作り始めたまさにLightningなプレゼンになりました.
発表始まったら始まったで, みんな作って来てなかったみたいで安心しました.
高専生の計画性の無さが伺えました.
- 僕の発表 -
LT資料は個人情報や裏話をかなり入れたのでアップロードないです.
今回, 高専生のキャリアという事で, 大学編入のススメっぽい話をしました.
単位認定の認識がズレて留年しかけた話や自分の研究室, バイトの経験等を織り交ぜながら, 大学生を目指す高専生, 社会人向けの話をしました.
大学の単位制度, 設備, システムや研究室の雰囲気, 研究方針, 教授の考え方...
こういう"差"ってどこにでも起こりえて, それが自分と合わなかった場合本当にマイナスになるよねと.
だから調査をしっかりして, 最後は自分の目で見て, 自分の意思で決める事が大事.
この手の話, 頭で理解っているようで, 現実で行動する人って意外と少ないんですよね.
でもそういう時, 自分でした行動は絶対プラスになる. 高専生は特殊な分, 行動すべきだ.
そんな事がにわかに伝われば良いかなと思いながら発表してました.
あと, 大学めっちゃ楽しいですよ!!研究楽しい!!
- 他の人の発表で気になったやつ -
前半は資料作ってたので何かよく分かりませんでした.
後半はIT業界の移り変わりの早さの話や, 高専卒業就職後の大学進学の話等が身に沁みました.
結構大学院行きたくなるのかな #高専キャリア
— ばんくし (@vaaaaanquish) August 23, 2015
自分に合ったキャリアって見つけるの難しいよなと犇々感じました.
特に高専なんて"特殊な例"ですし, 世の中なかなか厳しいです.
そんな中でも, 自分のやりたい事をやって楽しく生きてる人達が居て, 少し元気になりました.
- 繋がり -
今回, 一番知見になったのは, みんなの繋がりでした.
結構「夏のインターンで地方から来てます!」って高専生が多かったけど,
僕はあんまり日本のインターン制度好きじゃない部分があります. 基本, 何がしたいのか不明瞭ですし.
学生であれば, その分学内活動に力を入れたり, 専攻でバイトする程度の方が得られる物は多いと思っています.
でも, 今回話を聞いたみんなはしっかり調べて, 自分のやりたい事に沿った場所に行ってるなという印象でした.
ただの職業体験で終わらず, 著名なコミッターやイケメンエンジニアとの繋がりを作ってました.
好きで行って, 好きな人と繋がって, 好きへのモチベーションになるという意味では
インターンシップもなかなか良いなと思いました.
高専生って結構こういう"繋がり"を大事にするよなと思います.
高専生同士等で, ニッチな繋がりを作る事を鍛えられてるのかもしれないです.
外に出るアクティブさも持ちあわせて, 本当素晴らしいです.
普通の会話も出来れば無問題なのにね.